Quantcast
Channel: 身近な幸せ
Viewing all 1553 articles
Browse latest View live

へら竿

$
0
0
お陰様で忙しい毎日、朝から夜まで大好きな竹竿と走り続けています。
 
昨日は冨里の堰で半日釣りを楽しみました。
イメージ 1
へら鮒社伊藤社長の山彦忍月
8尺浅タナで見事な入れ喰いでした。
 
 
 
その後、業者さんを紹介していただきました。
ありがたいことです。
紹介していただいた社長のスケールの大きさ!
数年前、取引したことを忘れていませんでした。
スケールは大きいけど、繊細な部分も立派な社長でした。
「義理と人情」「町の釣り具店を応援する」、そんな信念を持っています。
 
 
 
 
今朝は作業をしました。
イメージ 2
お客様が来ることが多いので、作業は早朝。
朝は眼が効くので、際塗りはバッチリ
 
 
 
先日関西で際塗りを教わりました。
イメージ 3
二人の方に教わった方法を併用しています。
髭の量産も成功しました。
 
 
 
 
 
午後はいっこさんが来てくれました。
外に出る都合があり、失礼しました。
家内は楽しかったようです。
ありがとうございました。
 
 
 
 
ハマちゃん作の新作作業台
ありがとうございます!
イメージ 4
その後竿を観ていきました。
毎月、ありがとうございます。
これで二代目芸舟の新竿は終了。
 
この人も竹竿が大好きで、高速道路を3時間かけて来てくれました。
夕食を食べるよりも、竿が大切なようでした(笑)
 
関西の大先輩3人、捨離さん、みーすけさん、her​*d*​isu​ki*​6 さん、この方たちも筋金入り。
人生の先輩として尊敬できる方たちです。
 
周囲の方に助けられて、頑張れています。
ありがとうございます。
 
 
明日は道楽工房さんのお店で頂いたガラスショーケースを磨きます。
その後、義弟と相談して竿を飾るのに最適な装飾を施します。
 
今週もありがとうございました。
皆さんに感謝しています。
 

固型餌

$
0
0
午前はガラスケースの清掃とレイアウト
汗が噴き出ました。
 
午後は万力屋さんと打ち合わせ。
オリジナル万力2種×2サイズに決定しました。
 
夕方は餌の試作
イメージ 1
瓶詰めの餌の試作品
日持ち確認を行います。
 
 
 
店の什器、棚は義弟が作り始めています。
和竿に似合うデザインを考えてくれています。
 
 
万力袋は妹が用意することになりました。
万力袋やお洒落なマフラーなどを置くようです。
 
食事以外働き続けて、一日が終わるとこの時間です。
時間が足りないな~
明日も頑張ります。

塗り

$
0
0
竿掛け、玉の柄の塗りを行っています。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3
研ぎ出しと鮫皮で仕上げます。


芽描きのこだわり
イメージ 4
綺麗な芽を描くためにいくつもの筆を試しました。
やっとよい筆が見つかりました。




昨日、本日は家内が休みだったので、家内のストレス解消
イメージ 5

イメージ 6
昨日は酒々井の木乃家

この後はアウトレットで散歩



本日はデザート
イメージ 7
なごみの米屋 飯田町店
自分で開発したあんみつ(笑)



昼間、出歩くときは早朝と夜の作業です。
朝は口巻きの塗り、夜は芽描き、こんな感じで一日二度、塗が行えます。

開店準備を行ったり、忙しい日々です。
明日も塗りを行います。

土曜日は釣り!
捨離さん作の17尺4継、15尺4継を竹竿マニア数名と楽しみます。

9月

$
0
0
イメージ 1
秋になりました。
竹竿が楽しめるな!
印旛や佐原に行きたくなるな。
来週、一度は行ってみよう!
浅場で小べらでもいいから、細身の竿で綺麗な地べらが釣りたいな。
 
日常生活の日記的記録、へら鮒釣りのブログです。
見ていただいた方に何かを感じていただけるブログであるように努力します。

テスト

$
0
0
昨年末に完成していた合成竿をテストしました。
谷養魚場は平日でガラガラ
 
結果は合格
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
8尺の合成竿でした。
秋から冬の管理釣り場で使う予定です。
 
隣で観ていてくれたへら鮒社の伊藤社長からは
「もっと先が抜けないか・・・」
残念ながら、チューブラーで穂先の調整ができません。
 
カーボンパーツも入るので、13尺まで作る予定です。
 
 

テスト~楽しみの釣り

$
0
0
今日も餌のテスト

8尺自作合成竿で、改良版の餌を使用。
結果は良好で弐時間で終了。


次は楽しみの釣り
イメージ 1
至峰 15尺 段巻き 籐握り
至峰では希少な段巻き、籐握りです。



この至峰も先調子
イメージ 2
特徴は浅タナを送り込みし易く、気持ちの良い合わせが効きます。
今日は底釣でしたが、メーター狙いに最適な竿です。


次はお楽しみの15尺 4継

同じ15尺、竹竿ファンだけが味わえる至福の一時です。
結果はファン限定でお知らせします。
竹竿とは作っても、使っても面白い世界だな~

捨離さん作15尺

$
0
0
至峰15尺の次は捨離さん作「無」15尺
朝方事務所で数名の竹竿マニアと振りました。
17尺は先抜けを感じる竿で、二本のタナを送り込む限界の生地組
15尺は17尺よりも軟らか目
そんな感想でした。
イメージ 1
直線的な撓り


ここから手元側に荷重が移動します。
イメージ 2
荷重移動しない竿は、魚が抵抗したり釣り癖が出ます。
この竿は長寸切りの生地組で、ソフト感と実用性を兼ね備えています。

ここから先は全体調子に近づきます。
イメージ 3

イメージ 4


振った感じと写真で見る撓りは一致しない。
これが共通の感想です。
振った感じはソフトでも、魚が掛るとパワーを感じます。
竿全体が働き、全体のパワーで魚を上げる、そんなイメージです。

同じ15尺、どちらが好みか?
それは捨離れるさんと写真の友人、私だけが知る結果です(笑)

ヒントは先代弧舟の言葉です。
「竿は全体調子」
こうして竿をテストしたり、竿を作って感じるのは、先代弧舟とは偉大だと感じます。

竿は金額ではない、振って魚を掛けて優劣が決まる。

開店時は弧舟の系統の展示を行います。
先代弧舟や弧舟門弟、弧舟の思想に影響された人が作った竿。
本田作、山村總、加瀬和夫、この先人たちの竿を集めいます。
アマチュアと言っても、想像以上の竿ですよ!

竿箪笥、陳列棚、万力袋、これらは弟夫婦が作っていますが、
へら鮒釣りの文化に似合う物を作っています。
他店にない楽しさを伝えたいです。



今日も15尺

$
0
0
今日は道路はす向かいの喫茶店の紹介で、竹竿を観に来た方がいました。
ありがたいことです。
開店時の駐車場も10台を確保できました。
飲食店、酒屋を日常的に使っているので、お互い様だと気持ちよく貸していただけました。


特注竿が仕上がってきました。
イメージ 1
芸舟 夢ノ花 15尺



デザイン
イメージ 2
芽隠し竿であり、緑と黒の研ぎ出し
見た目のデザインに走ったか?
いえいえ、それは違います。

細身で穂持ち下にも高野竹が使われています。
穂持下六節、穂持ち七節の良材です。


握りは遊び心満点
イメージ 3
朱竹が描かれています。

細身で先抜け、とても振りやすい竿です。
こんな竿を手にすると、無性に横利根川の底釣がしたくなります。
出来が良いので、商品にするかコレクションにするか・・・




釣りは我慢
イメージ 5

イメージ 4
ガラスケース、棚の装飾を始めます。
このまま使うのでは、雰囲気がない・・・

そして浮子ケースを生かした配置を行います。
装飾前の整理整頓、大掃除を半日行いました。
朝は8時作業開始、餌の試作と漆塗り

お菓子、竿作り、餌作りで気が付いたこと
何事もワンスピード落として、ゆっくりと

錐を入れて竹が割れる
小豆が煮えない、煮え斑がでる
餌の試作は失敗しました。
作業時間の短縮を狙いましたが、無理な作業でした。

新治堰和竿会で頂いたメロンを本日頂きました。
絶品!!!
常温で10日ほど保管後、冷蔵庫で保管したそうです。
最後をゆっくりと熟したからか、美味しかったです。

明日も頑張ります!





一日目、鮎川湖o

$
0
0
漆塗り、開店の案内、その他の仕事を行い、深夜に出発しました。
三名湖例会の試釣に行きましたが、金曜日は定休日。
そこで、隣の鮎川湖でテスト中の餌のテスト、仕掛け作りを行いました。

10尺浅タナ、両ダンゴでスタート
すごい魚!

順調すぎて30分で変更して、固型餌のテスト
イメージ 1

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9
数釣り対応の自作竿を使いました。
二時間で40枚ほど釣れたので終了。

矢野穂持ちですが、穂先を削り感触は本調子に仕上げてあります。
画像で見ると、竿が立ち上がると穂持ちが負け気味です。
なるほど、竹は正直だ。
生地組の時点で、若干穂持ちが細く負けそうの予想はしていました。
穂持ちの差し込みを生漆で塗り、差し込み調整を行いましたが・・・

それでも、この竿は何枚の魚を釣ったんだろう・・・
例会での使用にも耐えてくれています。


次は丈3 チョウチン、両ダンゴ
イメージ 10

イメージ 11

イメージ 3

イメージ 2
こちらも2時間で40枚ほど釣り、午後には終了。
京楽を使いましたが、細身の硬式本調子とでも表現します。
芯のある竿で、何枚釣っても張りが弱まることはありません。


固型餌の喰うシーンを観ていました。
イメージ 4
固型餌は完全に擬似餌で、好き好んで食べることはありませんでした。
バラケた粒子にシンクロさせないと喰いません。

餌のテストも順調でした。
これから実釣を繰り返して、テストします。


この日、マルキューも撮影を行っていました。
戸井田さんに三名湖の情報を頂き、早めに旅館に向かいました。

お風呂、夕食を早く食べて夜の街に出かけたかって?
大和屋旅館  http://www.0274220249.jp/
女将さん、女中さんたちが親切で、食事は味もボリュームも満点でした。
カラオケに誘われましたよ!
お客さんは女将さんの友達か?
母親のようでした(笑)

19時睡眠、三名湖に備えました(笑)

9月例会 三名湖

$
0
0
例会は新石切に入りました。
70歳以上の方が先行して出船、私はその後35番目くらいの出船でした。
イメージ 1
減水が回復していません。

混雑を嫌い、空いているポイントを選びました。
浅場で釣れるか・・・
舟を濃いでいくと、もじりはあります・・・

振れ止めに止めましたが、ここは馬瀬・・・
二本の水深なので、10尺の浅タナ狙い、両ダンゴでスタート
5発目から当たりだし、直に釣れました。
そこから先は激カラ
餌では対応できないので、テスト中の固型餌のセットに変更。
これで5枚ほど釣れましたが、10時からは当たりが減り、当たっても喰わない・・・


11時、13尺の底釣に変更
イメージ 2
魚集英雄作 矢野穂持ち


ここから13時までは順調でした。
イメージ 3

イメージ 4
10枚ほど追加して終了
14時からは底も当たりが遠くなりました。
8キロ弱で終了でした。

優勝は20キロ弱、私は17位くらいでした。


この日もうれしいことがありました。
後ほど、記事にします。

所在地です

$
0
0
お問い合わせがありました。
イメージ 1
ホームページが使えるようになりましたら、公開します。
広告関係では、次回の月刊へら鮒誌に掲載をお願いしています。

お陰様で、開店日は忙しくなりそうです。
ありがたいことで、皆さんに感謝いたします。
竹竿の予約も入り、ありがたいことです。

8月から食事以外休憩せずに頑張っていますが、時間が足りません。
昨晩は月刊へら鮒誌に掲載していただく広告の原文を作りました。
今日は製作と店舗レイアウトを行い、商工会議所に行きました。


明日公庫融資の面接です。
自己資金でまかなえるので、場合によっては辞退します。
銀行、保険も順調です。

ここ数日、いっこさんに色々と手伝っていただいています。
ありがとうございます。
目の下のクマは、家内にも言われました。
開店まで、大変ですが、がんばります。

皆さんの応援のお蔭です。
ありがとうございます。
明日も頑張ります。

回復

$
0
0
一部の竿をリビングに移しました。
明日から展示用の什器を据付けます。
イメージ 1
特級品だけ


相変わらず忙しい日ですが、頑張っています。
昨日はお世話になっているお店で世間話をさせていただきました。
無駄な時間を過ごさせて、すいませんでした。
応援の言葉がうれしく、今の私には最大のエネルギーになります。


その後先輩のお宅に伺い、ここでもありがたい言葉を頂戴しました。
いつも突然伺うのに、奥さんが美味しい食事やお茶菓子でもてなしてくれます。
ごちそうさまでした。


夕方は取引先の方が来てくれました。
夕食を食べながら、いろいろ話をしましたが、最高のストレス解消です。

昨日の朝は疲れが溜り、体調不良でした。
今朝はスッキリと起きられました。
昨日のストレス解消が効いたようです。

明日から、材料採取に出かけます。
しばらく留守にします。

帰宅後、義弟が据付ける什器を見るのが楽しみです。
それから、材料も!

皆さんの応援に感謝して、今日も頑張ります!

初クレーム

$
0
0
レジを打ち間違えて、1000円の誤差が起きました。
「申しわけありません」
すぐに1000円をお支払しようとしました。
「違うよ、レジに打ってない商品があったんだよ。払わないと、気難くなるかな~」
「わざわざすいません、ガソリン代に餌を持って行ってください」
「うん、この前のウドン、貰うよ。あれ、いいよ!」
 
オリジナルのワラビウドンは餌持ちがよく、作るのも後始末も簡単。
保存料の日持ちテストを行えば、もっと良くなります。
 
 
 
昨日はサラリーマン時代の上司と部下たちが遊びに来ました。
沢山の開店祝いとお土産を頂きました。
 
今晩はそのお土産のステーキ
イメージ 1
 
イメージ 2
霜降りの山形牛でした。
レストランで食べる肉よりも高額のお土産で、恐縮しました。
家内はステーキを焼くのと天ぷらが得意なので、レアーで食べました。
 
 
 
 
 
こちらも仕上がりました。
イメージ 3
細かいく観ると複雑な形の杜松枠で、取り付けにてこずりました。
枠の太さが一定でないので、」締めた糸がずれます。
締めやすい位置では、間隔がおかしくなるので、頑張りました。
自分用だったら、絶対に手抜きします(笑)
客注品では、そうはいかない。
 
 
お陰様で、掛け玉の注文は順調です。
硬い古竹を使い、細身の注文が多いです。
新たなデザインも考えました。
 
一人のお客様から西湖用の注文がありました。
21尺でもダレない竿掛けは作れますが、それでは面白くない(笑)
西湖の水色に似合うデザインに仕上げます。
 
 
明日から3連休です。
明日は新治堰和竿会に参加します。
修理竿や注文品の配達も行います。
 
火曜日は横利根川で一峰クラブの例会試釣
お客様から、餌の傾向を聞かれるので、釣りも頑張ります!
土曜日に来た友人の話では、「冬+トロスイミー」がいいそうです。
 
水曜日は開店祝いのお返しを届けに、以前の勤務先に行きます。
これで3連休は終了です。
木曜日からお店と製作に頑張ります。
 
 

紅葉の季節

$
0
0
紅葉を観ながらの釣でした。
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 5
 
イメージ 4
新治堰和竿会に参加してきました。
紅葉は綺麗だけど、浮子を見る目には負担がかかります。
 
 
 
 
生憎の雨ですが、いつものメンバーが楽しんでいます。
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 12
 
イメージ 3
喰いは順調!
大型が釣れて、浮子を震わせながら上がってくる瞬間です。
釣った人だけが感じる快感!
 
 
 
12尺 スイミー系のダンゴで釣りました。
イメージ 8
壮志30周年 蒼香 一天
このブルーの握りは、どの季節の釣場にも映えます。
 
弓部7寸のオリジナル万力、こうして観ると決して大きくは見えません。
大は小を兼ねる
トータルでお洒落に釣りをしたいです。
 
今日の釣はダンゴの底釣り冬とトロスイミーのブレンドを友人が教えてくれたので、テストしました。
ペレット系が重く厳しい季節になると、よい餌だと感じました。
 
途中、グルテンセットの今井さんが絶好調。
そこでつなぎグルテンと新発売のベーシック ダイレクトで餌を作り、
冬+トロスイミーに合体しました。
これで持ちがよくなり、ペースは向上しました。
午前中9枚、午後は1枚を釣り、釣り終了。
 
今日、気が付いたこと
相変わらず型が悪く、5位に沈みました。
 
その原因は針の大きさ
私は毎回一荷があります。
上ずり防止でアタリを送るのですが、皆よりも回数が多い・・・一荷は全員にコーヒーを出すルールです。
そしてルールは針5号が上限。
 
先日、針の大きさを観察しました。
私の使用している銘柄はワンサイズ小さ目
喰い込みはよいが、型は落ちる
針残りしている餌を大きめにして、小さい口に入らなくする。
 
次回の一峰クラブ例会は放流べらの中小型主体。
今の針を使いますが、その後は銘柄変更を行い、型が向上するか確認してみます。
 
 
 
西湖、千代田湖で使うことで、新竿の角がとれました。
イメージ 9
 
イメージ 10
 
イメージ 11
隣の花島さんに見ていただきましたが、ガチガチの硬式ではなくソフト感を感じる硬式本調子に成長しました。
新竿を使い込むことで感じられる楽しみです。
 
 
今日は竹竿好きなお客様も一緒に竿を出しました。
楽しかったですか?
同じ嗜好の友人と釣ることは、最高のストレス解消です。
今日は私も久しぶりに釣りを楽しみました。
 
明日は横利根川、中尺竹竿のチョウチン、底釣で新べらを楽しんできます。
何を使おうかな・・・
釣り前夜の楽しみです。
中式の丈3を使おう!
 

11月 放流の季節

$
0
0
新べらが放流される季節になりました。
グルテン、小さいアタリを楽しめる放流べら
 
河川、ダムにも放流されて野釣を堪能できる季節
イメージ 1
横利根川の釣りも最盛期を迎えます。
楽しみだな~
 
 
 
日常生活の日記的記録、へら鮒釣りのブログです。
見ていただいた方に何かを感じていただけるブログであるように努力します。

横利根川

$
0
0
土曜日の一峰クラブの試釣に行ってきました。
一年ぶりの横利根川!
 
 
朝ごはんは船宿のごはん、納豆、目玉焼き、シジミの味噌汁
普通のごはんだけど、これが美味しい
 
名物おばぁちゃんが、相手をしてくれます。
「おめぇ、昭和23年に始めたけど、昔はすごかったど、今日はお客さん、おめぇを入れて二人だけどな」
「昔は舟に毛布とコンロ積んでな。たつおは可哀想だったど。
雨降るとな、毛布が濡れっから、石炭の風呂で乾かすんだ。」
昭和のへら鮒史を聞けます。
 
朝ごはんも済んで出船
今日は水道管下を狙いました。
イメージ 1
周辺で一番の深場
 
 
 
 
13尺では短いので、13尺5寸、ハリスバカ
イメージ 2
一光作の細身中式
野釣に似合う総塗りを選びました。
 
 
 
初グルテン
イメージ 3
α21と新べらグルテン底のブレンド
バラケは麩にスイミー
 
 
 
3発目に釣れました。
早すぎるな・・・
 
 
段々と餌をいじるとアタリが遠のく・・・
餌を持たせて、底に落ち着かせて・・・
 
二時間ほど、ポツポツの釣り
忘れたころに外道も混じり、飽きない釣り
それが野釣りの面白さ
イメージ 4
アメリカナマズ、棘を刺すと大変なので、ハリスを切ってお帰り願いました。
間違っても、針を外そうとしないほうがいいです。
 
 
 
ここ二週間、数名のお客様と竿の話をしました。
中式や軟式で小べらと遊ぶ・・・
どうしたら、狂わないか・・・
古い竿を維持するには・・・
 
 
 
この川の基本はチョウチン
イメージ 5
 
イメージ 6
掛れば、穂先が水中に引き込まれます。
 
 
ここで引かずにためる
イメージ 7
 
イメージ 8
元上が働いています。
ここから先は魚が浮いたら、竿の力で引き揚げ、魚が引いたら竿をためる。
この繰り返しです。
これが細身の軟らかい竿で魚と遊ぶことだと思います。
 
 
魚が水を吐いたら、一気に取り込みます。
竿は後ろに倒さずに、腕を後ろに位置して。
イメージ 9
 
 
 
釣りは、難しかったです。
結果は重く底に魚を落ち着かせる餌はよくなかったです。
バラケもグルテンも作り直し。
なるほどね、魚と会話しないと、その日に食べたいご飯はわからない。
人間と一緒です、その日の気分、体調で変わる。
 
 
竿の維持は
かたずけの最初に行うことは
①終わったら濡れ付近で軽く汚れをふき取る。
②乾いたタオルで軽く水分を拭き取る。
③竿を乾かす。
 
他の道具をかたし終わったら、最後に竿を仕舞う。
これで竿は乾燥します。
帰宅後、竿を磨くことは行わない。
 
一晩、キャップを外して乾かす。
 
土曜日は釣れるかな・・・
どの竿を使おうかな・・・
軽い餌に入れ替えよう!

忙しい

$
0
0
お店は3連休にしましたが、毎日仕事がありました。
昨日は家内と一緒の休日でした。
イメージ 1
 
イメージ 2
同じ商店街のお店に行きました。
日本料理 一元
ここは個人店の飲食店ばかりだけど、どこも美味しい!
皆、親切な人ばかりで助かります。
 
 
夕方からは仕事(笑)、HPの商品分類、説明を作りました。
残るは単価表示だけ。
 
 
 
今日は芽の加工を行いましたが、本数が多く、小節なので数が多い。
 
9時にはお客様が来て、合間に製作。
夜まで仕事の切れ目がありませんでした。
お客様の数名は友人なので、コーヒーを飲みながら話ができて、ストレス解消できました。
お得意様も出来て、週一で必ず来てくれて、ありがたいです。
 
夕方からは台所仕事(笑)
イメージ 3
固型餌の日持ち延長タイプの試作品です。
お客様からも、早く!と言われ始めました。
今回は薬と熱殺菌を併用しました。
この薬をウドンに入れて煉ると、日持ちが延びます。
早くテストしなくちゃ
 
 
材料の需要が多く、今日は東北からでした。
小節の火入れ済は、あっという間に売れてしまいます。
週二回の火入れでは追いつかないな~
材料も、もっと確保しないと一年はもたないな・・・
 
明日はお客様の前で火入れの実演です。
頑張ります!

今日も火入れ

$
0
0
今日も火入れを行いました。
火入れ終了の生地もあります。
イメージ 1
掛け玉3セット
10尺矢野
10尺総高野
合成竿の手元二本
7尺高野二本継
その他諸々(笑)
 
 
 
今日はアクシデント発生
イメージ 2
カンテキが縦横に割れてしまいました。
空気量の調整が出来なくなったので、新しい物を下しました。
 
このカンテキ、数個は地元の竿師さんに販売します。
 
時間を作って、キャップの改造もしなくちゃ
 
 
15時、寒立馬さんが訪問してくれました。
新作の竿を数本持って来てくれました。
関東の管理釣り場向き、チョウチンで使える総高野でした。
 
 
 
明日は一峰クラブの例会参加につき、閉店です。
日曜日から頑張ります。
日曜日は遠方から、修理品を持って来ていただくお客様がいます。
直せるかな~・・・

横利根川例会

$
0
0
今朝は眠かったです!
店の掃除も行いましたが、例会の翌朝は厳しいです(笑)
 
一峰クラブの11月例会に参加しました。
ポイントは水道管下。
13尺の底、ペレット+スイミー系のダンゴにグルテンセット
京楽でチョウチンを楽しもう~
 
スタートは周囲も不調・・・例年、前週の放流ベラは喰いません。
それでも、10時まで5枚ほどをゲット。
ハマちゃんは少し良く、周囲ではトップクラス
 
11時、周囲のへチ狙いが絶好調に
イメージ 1
 
 
 
 
 
そこで船をヘチに移動して9尺に変更。
イメージ 2
9尺チョウチン
ペースを上げるために軽い餌に変更。
 
グルテンもシビアでした。
α21とワタグルが良い結果でした。
 
 
12時過ぎ、やっと好調になりました。
イメージ 3
 
イメージ 4
後半は絶好調になり、80枚で終了。
一荷のカウントを忘れて、シングルでカウントしたので90枚は超えました。
 
 
結果は13キロ、10位台の後半
優勝は200枚オーバー、20キロ台の後半でした!
ワカサギ、カワエビ、雑魚の佃煮、新米、野口さん三枚を頂きました。
 
帰りはお通夜、八日市場に行きました。
佐原の先輩に道を聞きましたが、親切です。
この先輩、顔の怖さと言葉には定評があります(笑)
見た目と違い、気持ちは優しい先輩で、近道を親切に教えて頂き、助かりました!
 
 
反省
①軽い餌の必要性。
軽い餌で早いアタリを喰わせる。
脱ペレット
 
②グルテンの有効性
もっと使う機会を増やして、練習が必要。
 
 
 
竿について
チョウチンの中小型の数釣りを前提に選びました。
①スタートの京楽は硬い材質で細身の重く硬い竿です。
細身にすることで、ソフトを表現しています。
材料が硬いことから、数釣りに耐えます。
 
②9尺は宗春
この竿は何といっても火入れ
数釣りにも大型に耐えますが、タナを選ばない感触・・・穂持ちが微妙で、浅タナもチョウチンも可
硬い穂持ちでは浅タナを送り込みにくいが、この竿は可能。
数釣りに対応できる火入れがされています。
 
 
今朝は竿師さんが来て、二時間ほどお茶を飲んでいきました。
竿の話がほとんどです。
宗春の狂いを確認していきました。
 
竿師さん「使う人の技術も大切」
同じことを万力屋さんからも言われました。
 
 
チョウチンで魚が勝つか竿が勝つか
これは最高のスリル、快感です。
今回は竿が勝つ設定にしましたが・・・
 
中小の放流べらは引きが強く、案外手ごわいです。
喰いが浅く引けば口が切れます。
そこで竿任せ。
上がれば簡単に救えますが、その頃の竿のカーブは穂先だけ・・・小べらで重量負荷が少ない。
これが穂先と穂持ち第一節を曲げる原因になります。
そこで、上がれば、早く掬う。
 
 
使い終わったら、一日だけキャップを外して乾燥
真ん中の段巻きが京楽、その左の笛巻きが宗春
イメージ 5
使ったあとは、少しの期間休養。
ここらが、竿を曲げずに使うコツだと思います。
 
 
 
 
お店は
毎日、材料と修理の問い合わせ、依頼があります。
掛け玉の製作も一度、締めないと危なくなりました。
土曜日も玉の柄、枠の注文がありました。
火入れ済材の在庫も少なくなり、火入れをしても追いつかない。
 
遠方からのお客様も多く、依頼には最大限頑張ります!
 
身体的に疲れはピークですが、定休日の火曜日、水曜日も矢野採取に行きます!
来週は降雪前の山に登り、高野の手元を採取してきます。
 
月曜日、製作品の下地、芽の加工
木曜日、遠方からのお客様と矢野選び
金曜日、火入れ
 
今週も頑張ります!
 
 

休日

$
0
0
定休日になったので、定期通院と仕入れを行いました。
 
トーナメンターからの依頼で、販売終了になっている角度チェンジャーを見つけてきました。
イメージ 1
熱心な依頼でしたので、応えました。
 
 
 
自分用と注文の防寒服です。
イメージ 2
防水タイプのダウンです。
友人「二万円台で探して」
こちらも目標達成。
勿論、メーカー品です。
 
 
 
帰り道、陳列変更するために買い物をしました。
イメージ 3
自作用の材料を陳列しました。
 
 
 
 
 
 
ホトトギスが終わり、リンドウも終わりに近いので、ついでに花を買いました。
イメージ 4
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
レンゲ、ユキノシタ、キッチョウソウを購入しました。
最近の趣味はこれです。
スペースに制限があるので、小さい鉢植えの花を楽しんでいます。
一鉢数百円で、仕事の合間に眺めています。
 
 
明日は矢野採取、日帰りですが早朝に出発して頑張ります。
Viewing all 1553 articles
Browse latest View live




Latest Images